カナダ生活【カナダワーホリ経験者】カナダが大好きな7つの理由 カナダワーホリ経験者の私は、帰国してもやっぱりカナダが好きです。「また行きたいか?」と聞かれれば、迷わず「YES!」と... 2022.03.06カナダ生活
帰国後【帰国後】ワーホリから帰国して2年、31歳を迎える私が思うワーホリの価値と課題 この4月で私は31歳になります。私がバンクーバーにワーホリで渡航したのは2018年11月、27歳の時。その後約2年間(... 2022.02.13帰国後
Netflix英語学習【2022年冬版】Netflixで今こそ見るべき名作洋画5選! 年末年始とNetflixでは新作の配信が始まり、面白い作品がますます増えています。今回は、月20本以上洋画を見ている筆... 2022.01.09Netflix英語学習
Netflix英語学習原作ファンにもおすすめ!Netflix『Anne with an E』の5つの魅力 ”Anne with an E"日本語タイトル『アンという名の少女』はモンゴメリー原作の『赤毛のアン』を現代版にリメイ... 2022.01.03Netflix英語学習
バンクーバースタバ好きにおすすめ!バンクーバーから日帰りで行けるシアトルの魅力 コロナの影響で封鎖となっていたカナダとアメリカの陸路の国境が、2021年11月8日からまた再開しました。ワクチンを2回... 2021.12.12バンクーバー
帰国後カナダワーホリで学んだ生きていくために必要な10のこと 私がカナダへワーホリに行って感じたことや学んだことはたくさんあります。きっと、カナダワーホリに行かれた人それぞれが自分... 2021.10.31帰国後
Netflix英語学習ステイホームは洋画三昧!VODおすすめ作品10選【2021年秋版】 なかなか終わりの見えないステイホーム期間。「映画でも見るか!」そう思ってVOD(動画定額配信サービス)に登録はしたけれ... 2021.09.12Netflix英語学習
ワーホリ【カナダワーホリ失敗談】残念な失敗談から学ぶ!悔いのないワーホリにするための5つのポイント 私がカナダワーホリで過ごした一年の間に、いろいろな失敗や残念なミスがありました。今振り返ると「なんでそんなこと…」と思... 2021.08.13ワーホリ
バンクーバーHSPの私がバンクーバー生活で感じたストレスとは?海外生活のストレスと上手くつきあう5つの方法 慣れない海外生活で感じるストレスは様々。特にHSPの人にとって日本とちがう環境や文化の中で生きる負担は大きいですよね。... 2021.07.25バンクーバー
Netflix英語学習月曜からの働くモチベーションが上がる洋画『マイ・インターン』5つのおすすめポイント あー日曜が終わる。。 明日からまた仕事か… 楽しく、のんびり過ごした幸せな週末が終わり、月曜に向かって... 2021.06.20Netflix英語学習