今後のキャリア・人生プランに悩む30代女子の2023年の抱負

30代女子の葛藤
スポンサーリンク

12月31日と1月1日。

たった1日しか変わらないのに、なんだか大きく変わったような気になり、多くの人は新年の抱負を立てます。

私も毎年なんとなく新年の抱負は立てるほうで、達成できないような目標をいくつも書き出してみたり「今年こそは…」と前の年の心残りを引き継いだりします。

2022年も目標を立て、年末に振り返って「なぜ2022年の元旦の私はこんなとんでもない目標を立てたんだ…」と自分で自分にがっかりしました。

目標はお題目として掲げるだけではだめだ。
実行して初めて目標と言える。

そんな反省を胸に、さあ2023年。

今年私は32歳になります。
厄年の大厄にあたる年でもあります。

「だからなんだ」と私は気にせず突き進む類の人間です。

お祓いに行こうが、大金を出してお守りを買おうが、結局自分の人生を決めるのは自分なので。

そういった外野の声に惑わされず、冷静に2023年の目標を立てていこうと思います。

スポンサーリンク

1、健康第一

とにかく健康に生きること。
恐らくこれは今後死ぬまで毎年の一年目標になる気がします。

私は胃腸が乳幼児並みに弱く、少しでも慣れないものを食べたりストレスが加わったりすると腹痛と下痢に苦しめられます…

2022年にはついに病院を受診し、毎食後に飲む薬を処方されました。
それでも時折トイレとお友達状態になるのですが…

あと、実は2022年の年末に、ついに私もコロナに感染し、2週間ほど隔離生活を送りました。

幸い重症化はしませんでしたが、独特の喉の痛みと頭痛、倦怠感でリモートワークをしていてもなんだか頭が冴えない。
そんな日々を過ごしたことがあります。

健康でなければ、毎日文句を言いながらもこなしている仕事が思うようにできない。
立てた目標を実行することもできない。

気力、体力が共に備わっていなければ何もできないことを思い知ったからです。

婦人科系の検診もしっかり受診して、早期発見や予防をしっかりしていこうと思います。

2、実行力の加速

私はやりたいことはいつもたくさんあるんです。
ただ、信じられないくらい腰が重いのです…笑

2022年の目標にも「韓国語を勉強する」とか「TOEICを受験する」とか、かなり具体的にやりたいことを書いていましたが、結局どちらも「やりたい」で止まって実行しませんでした。

ここの部分を2023年は「やりたい」を確実に実行できる実行力を加速させていきたいです。

重い腰を少しずつあげる。

素人がいきなりフルマラソンを完走できないのと同じように、怠け癖が染みついている私があれもこれも全て実行できるとは期待していません。

また自分にがっかりするだけなので。

まずはスモールステップから。
些細なことからちょっとずつ実行していこうと思います。

どちらかというと完璧主義で、自分で自分に決めたルールができなかった時、結構落ち込む方なので、そこまで自分に期待せず、少しずつできることを増やしていきたいです。

3、変化や挑戦を恐れない

20代前半より、変化や挑戦に最近弱腰になっているなと。

見える世界が広がったのが大きな要因だと考えます。

ここで飛び出したら怪我をするかもしれない。
それでその怪我がひどかったら、通院しなくてはいけない。

保険は?
仕事は?

みたいな。
飛び出す前から怪我をすると思ってリスクや対策を考えてしまうようになりました。

きっと大人になった証拠なんだとは思いますが、この考え方、とてももったいないなと思うのです。

やってみてから考えればいい。
やってみて、もし怪我をしたらその時にしっかり対応を考えても大丈夫。

そのぐらいの心持ちで変化を受け入れ、挑戦していきたいです。

4、勉強する

ある本で読みましたが、大人になってから勉強する、しないで人生の豊かさは大きく変わるそうな。

それって真実だと思うのです。

子ども時代は義務教育で、勉強しないと怒られる。
強制的に勉強させられて、勉強する内容も決められていました。

大人になったら、別に勉強しなくても問題なく生きていける。
誰も勉強しろと怒らない。

でも、世界はどんどん変わっていって、新しい情報や知識は次から次へと出てくる。
勉強できるツールや勉強できる分野は数えきれないくらいあるのに、それを知らずに生きていくのって、とても損な気がするのです。

私の周りでよく勉強しているなと感じている人は、やはり深みがあるというか。
話していてとても面白いんですよね。
会話のレパートリーが多いというか。

頭が良くなるためや良い点数を取るための勉強ではなく、引き出しが増えるような勉強がしたいなと思っています。

語学でも経済でも。
全てを完璧に理解できなくて良いので、自分の知識や経験の引き出しを増やせるような勉強をしたいです。

まとめ

この記事を書き始めたのは確かに2023年の1月1日だったのですが、結局まとまったのは1か月以上経ってからだったところが非常に私らしい。というか…

仕事だったらやれるのが、いざプライベートとなるとだらしなくなるのが私のオン・オフのつけ方であり、今後の課題だったりします。

2023年が皆様にとっても素敵な一年、やりたいことを叶える一年となることを願っております。

タイトルとURLをコピーしました